皮膚炎って原因不明なことが
多いです。

その理由のひとつ 
 
放射能の健康被害。
 
なぜ?どうして?
カラダの不調を訴える人は
内部被ばくしている
可能性もあります。

決して、あおっているのでは
ありません。

放射能って
目に見えない・・・・

だからこそ。 
 

放射能検査する方法を
より詳しく調べてみました。
 
 

 

放射能を検査する方法は?

 
放射能を検査する方法は3つ。
 
放射能の汚染状況を調べます。

●自分のカラダの中

体内の放射能汚染を
病院で検査して
数値で確認する方法。 

●住環境

放射能測定器を使って
土や壁や空気の中にある
放射能の量を検査する方法。

●食品

食べ物の放射能汚染を。 
大学の研究所に依頼して
放射能検査する方法。  
 
 
いずれの放射能検査にしても
どこから手をつけてよいのか

どんな方法があるのか 
ちょっと重い内容です。 
 
が、それぞれ
カンタンに検査方法を
まとめてみました。
 

自分のカラダの放射能被害を検査する方法は?

 
 

病院で放射能汚染の検査です。

すでに放射能汚染されている
食品を食べることで
内部被ばくしている可能性が
あります。 
 

レントゲンやバリウムを
飲んで胃の検査・・ 
 
っていうのも実は放射能を
カラダに浴びています。 
 
 
乳がん検診のマンモグラフィー
これも放射能・・・ 
バリウムの数倍あるらしいです。 
 
だから、  
 

乳がん検診は
マンモグラフィーとエコーを
隔年にしましょうっていうのかも
しれませんね。 

 
 
 
 

病院によって
項目は多少違うかも
しれませんがおおまかには
この4つの検査です。 
 
 
 
●内部被ばく検査
(ホールボディカウンター)
●セシウム尿検査
●甲状腺エコー
●眼球検査

どの検査も
放射能汚染を完璧に調べる
ことはできません。

だから、複数の検査になります。

料金は
ホールボディカウンター
(WBC)で
5000円~1万円程度 
 
尿・血液検査で
2万~3万円程度が
多いようです。 
 

東京から東北にかけて
内部被ばく検査を保険適用で
している病院は多いですが、

中部地方から西では
放射能汚染の検査を
しているところは数が少なく
自由診療となるので
料金もさまざま。
 
 
放射能の内部被ばくが
確認された場合は
保険適用で治療しますと
いわれた病院もありました。 
 
 

関西圏で
気を付けるのは 

ヨウ素
ストロンチウム
セシウム 

この3つの数値です。 
 

 
 
 
ここからは
検査についてもう少し詳しく、
オススメの検査機関など
説明しますね。
 
 
興味のない方は
読み飛ばしてください。

スポンサーリンク

 
住環境の放射能汚染の検査方法は?

 
 
●内部被ばく検査
(ホールボディカウンター、
WBC)
鉛遮蔽のある部屋にある
椅子に座り、外部から
人体の内部被ばく量を
計測する医療機器です。 

 
検査できるのは
ヨード131, セシウム134, 
セシウム137

主にセシウム137

ストロンチウム、
プルトニウムは
測定出来ません。 
 
 
注意> 
鉛・コンクリートに
囲まれて安定した状態で
検査していること。 
 
風や温度によっても
検査数値が変わって
しまいます。 

同じ条件で
複数の人と同時に検査を
すると、結果が良かった人には
共通点がでるとのこと。 
 

検査数値の下限が
設定されていて

 
国の管轄している
医療機関だと 
基準値以下であれば
内部被ばくはないという
検査結果になることも・・・ 
 
 
 
検査は小さいところまで
検査してくれる医療機関が
オススメ。
 
 
 
基本的に
ホールボディカウンターの
検査結果はあまり
あてにならないようです。 

●セシウム尿検査

検査は郵送でできる
医療機関があります。
尿検査のペットボトルが
送られてくるので
返送するだけです。 

東京DDクリニックは
詳細な検査をしてくれるが
検査と検査結果を
聞くために東京に2度
行く必要があります。

代々木市民測定所(郵送でOK)
http://www.sy-sokutei.info/wp/urine/
理研分析センター
http://riken-ac.com/form_cl.html
東京DDクリニック
http://tokyo-dd-clinic.com/index.html
     
 
 
 
もし、検査結果で
セシウムの数値が高くても

 
放射能を解毒する方法が
あります。 
 
 
 
 
関連記事⇒デトックス関連記事まとめ 

●甲状腺エコー
2000円程度
15~20分でできます。 
横になっている間に終わります。

●眼球内検査 
眼科眼球の中の網膜を拡大して
精密検査。
水晶体も検査。

●血液検査
白血球数と白血球内の好中球数値を
検査。数値が低いと
免疫力低下している。

●細胞検査
肺などに細いニードルをさして
細胞をとって放射能物質の検査。
(放射能汚染の高い地域の人は
ぜひ受けてもらいたい検査)


住環境の放射能汚染の検査方法は?

住環境の放射能汚染状況を
調べる方法は
 
ガイガーカウンター
という 
放射能測定器を
使います。
 
 
部屋の中や壁、
運動場や公園の土、食品など 
表面線量を
ベクレルやシーベルトで
表示します。
  
 
  
外部被曝の参考値を検査
します。

放射能汚染は地表に近いほど
高いといわれています。

だから、
放射能測定器を
かざす地表からの高さで
同じ対象でも
ずいぶん検査数値が
違うようです。

風が吹くだけでも
放射能数値が違って
くるので何度も
検査して数値を
平均化したほうが
いいみたいです。 
 

今はレンタルの
放射能測定器もある
ようですが 
 

いざ買うとなると

高価なものから
安価なものまでいろいろ。

放射能測定検査するのに
安価なもので数値が
いい加減では意味が
ありません。

 
 
機器によって数値が
かなり違うらしいです
(実際に比較した人に
聞いた話です) 
 

 
ある程度、
高機能で手ごろな値段の
ガイガーカウンターは
これ。 
 

 
ECOTEST TERRAや
日本製のRADOUNTER DC-100

 

 

 
 

食品の放射能汚染検査は?

農産物は
土壌が放射能汚染されて
いなければ、基本的には
安心です。
 
ただ、、、肥料が
放射能汚染地区から運び込まれた
ものである場合、
農産物が放射能に汚染
されているケースがあります。 
 
実際に、加工品などが
どの程度放射能汚染
されているのか検査するのなら
 
 
 
食品の下処理をして
大学の研究室に依頼する
方法があります。 
  

子供たちの
内部被ばくを防ぐために
カンパと持ち出しで
食品の放射能汚染の
精密測定検査をされているかたが
いらっしゃいます。 
  
 
秋田放射能測定室
べぐれでねが 
 
 
 
秋田の人らしく
ベクレルていないか・・・を
方言で べぐれでねがw 
 
放射能汚染っていう
深刻な内容だけれど
ほっこり笑えてしまう
ネーミングに癒されますね♪ 
 
食品の放射能汚染は
この方のブログを参考にされて 
 
もし、協力したいな~と
思っていただけたら

私からも
カンパお願いします
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス 
 

放射能汚染の検査方法をもっと詳しくまとめ

●内部被ばく検査
(ホールボディカウンター)
検査数値はあてにならないことが
多い。国の管轄下の医療機関だと
数値が基準値以下なら問題なしと
されることがある。 
●セシウム尿検査 
●甲状腺エコー
2000円程度
15~20分。 
●眼球内検査 
眼科眼球の中の網膜を拡大して
精密検査。
水晶体も検査。
●血液検査
白血球数と白血球内の
好中球数値を検査。
数値が低いと
免疫力低下している。
●細胞検査
肺などに細いニードルをさして
細胞をとって放射能物質の検査。
(放射能汚染の高い地域の人は
ぜひ受けてもらいたい検査)

医療機関で自由診療。
それぞれに検査項目と基準値、
料金が違う。 

●ガイガーカウンター 
高価なものはキリがない。 
レンタルもあり。

●秋田放射能測定室
カンパと自費で放射能検査
べぐれでねが

 
 
関連記事⇒酵素でデトックス